マイルでマイライフ

マイルを量産してワンランク上の旅を目指します。実体験で得た有益な情報をあなたと共有します

リゾートホテル 連泊するならひとつのホテル絞るのが有利な理由

f:id:norijp01:20170716113430j:plain

 

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

リゾートホテルを連泊し、ホテルライフを満喫するにはどうしたら良いか。ひとつのホテルに決めるのか?それとも複数のホテルを渡り歩くのが良いのか?

過去を振り返って検証したいと思います。

スポンサーリンク

 

 

 

私なりの結論は、最も充実したホテルライフを満喫するには一つのホテルに絞り込むことこそ、連泊しホテルから提供されるサービスを十二分に受け取ることができると考えます。

 

定義

旅の目的は人様々です。観光地を巡る旅。アクティビティを求めて行く旅。飛行機、列車等乗車する目的の旅。・・・

 

その中で、今回は複数日ホテルに宿泊してホテルライフを楽しむ事。そして目的地は最低一度は訪れた場所と定義し話を進めます。

 

理由は、始めての訪問先では、全てが白紙の状態です。多少の知識は得て行かれると思いますが、行って自分の目で見て感じなければ判断の基準を持つことが出来ないからです。

 

ホテルのリサーチ

 

ホテルライフを重要視するあなたにとってまず行動する事は、ホテルのリサーチです。ネット、情報誌等を利用して目的のホテルを探します。

 

価格、立地条件、ホテルのグレード。そして絞り込んだら口コミを利用して実際に滞在した方からの生の情報を参考に目的のホテルを探されることでしょう。 

 

選択の迷いと問題点

 

2.3のホテルを絞り込りこむまでは良いのですが、連泊するのですから色々と欲が出ませんか?

 

そしてたまにしか行けない場所の宿泊となると、複数のホテルに泊まってみたい誘惑にかられませんか?

 

私は過去、同様な誘惑、思惑、期待から滞在先のホテルを転々した経験が何度もあります。結局は、目的を満たすことはできませんでした。

 

ただ、初めての訪問先で、リサーチする意味を含めると複数のホテルに泊まり、その違いを知ることは良いと思います。

 

Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】

 

 ひとつのホテルに絞る理由

では、どうしてひとつに絞ることが有利になるのかを利用者、提供者の立場にたって具体的に掘り下げてみたいと思います。

あなたが望むこと

1.ホテルが提供するフルサービスを受けたい

2.そのホテル特有の良さを理解したい

3.満足するホスピタリティを得たい

4.遠慮することなく、要望・要求は受け止めてもらいたい

5.僅かな期間中にホテル移動に割く手間を省きたい

 

ホテルが望むこと

1.当ホテルの良さを知ってもらいたい

2.リピーターになってもらいたい

3.良い情報を拡散してもらいたい(宣伝)

 

上記意外にも互いの思惑はあるとは思いますが、まず浮かぶのはこの様なことではないでしょうか。

 

目的を叶える、理想に近づけるのは互いを理解する必要があります。

 

一泊だけで互いに理解できあうでしょうか?時間が必要だと思いませんか?

 

特に海外となると、国民性とか言葉も障害になることが多々あります。私は、特に人見知りするほうですから、どうしても直ぐに馴染む事ができません。

 

でも時間があれば徐々に打ち解け、求める事、期待することが現実になります。物質的な提供を受けるだけでなく、従業員から名前で呼ばれ、積極的にサポートを受けるようになってこそ心から満たされます。

 

あなたの目的は、ホテルライフを満喫することです。

だからこそ時間が互いのメリットを高める唯一必要な条件になります。 

スポンサーリンク

 

 

もし、始めての訪問先ならどうする?

 

もっとも、安心安全で期待を満たしてくれる可能性が高いのは、世界にホテルを経営展開しているグループホテルです。

 

グループホテルの利用

・ヒルトンホテルズ&リゾート

・SPGマリオットインターナショナル

・フォーシーズンズ

・マンダリン・オリエンタルホテルグループ

・インターコンチネンタル ホテルズグループ

・パークハイアット ホテルズアンドグループ

・シャングリ・ラ ホテルズアンドグループ 等々 

数えればキリがないですが、上記ホテルは世界に点在しています。

 

メリット

・日本を含め世界中に系列ホテルを所有している

・何処に泊まっても、一定以上のホテル品質が保たれている

・会員制があり、上級会員になればなるほど費用も含め優遇される

 

デメリット

・宿泊に伴う費用が高い

・ホテルによっては敷居が高く感じる

 

すでに上記ホテルの会員になってる方は積極的に利用されることでしょう。

まだ会員になられてない方はこれを機会に検討されても良いかもしれません。

 

 

 

現地で情報を得ることの大事さ

 

上記ホテル以外でも、コストパフォーマンスが高いホテルは沢山あります。たとえ金額が安くてもホテルライフを充実させることは可能です。

 

それには、宿泊先で情報を得ることがとても大切です。例えば、宿泊してるホテル従業員でも、心打ち解ければ沢山の情報を教えてくれます。

 

あそこのホテルは高い割にホスピタリティが低い。でもこちらのホテルは安くて美味しい食べ物を提供しているとか・・・

 

情報を得るためには積極的な行動も必要ですが、親しくなれれば相手から自然に情報を入手できることも多々あります。次回のホテルステイに必ず役に立ちます。

 

この点からも同じホテルに連泊するメリットはあるでしょう。

 

これら宿泊先予約であなたにとって有利な方法の一つとしてポイントサイト利用があります。

詳細については、「旅行サイトとポイントサイト ベストマッチングは何処とドコ?」でまとめています。

 

また、直接予約されたい方への公式ホテル予約サイトはこちらです。

 

 

まとめ

 

1.同じホテルに連泊するメリットは高い

2.始めての渡航先なら、名の知れたグループホテルを利用するのも有効である

3.次回に備えて、情報取集をしよう

 

以上、簡単ですが、同じホテルに連泊するメリットについて話してみました。

あなたが次に行くホテルで満喫できることを期待します。

 

スーツケース・旅行用品のトラベラーストア

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。 

しーゆー ねくすとたいむ いふ ゆー うぉんと !

にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ にほんブログ村 小遣いブログ ANAマイル・SFC修行へ

Copyrightcマイルでマイライフ All Rights Reserved