![f:id:norijp01:20170503191909j:plain f:id:norijp01:20170503191909j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20170503/20170503191909.jpg)
2016年9月泊まったホテルの目の前でF1が開催されました。シンガポールF1レースはモナコと公道レースでしかもナイトレース。決勝日と重なりサプライズな日となりました。(備忘録)
何故か日曜日だけが2倍の値段
![f:id:norijp01:20170503191349j:plain f:id:norijp01:20170503191349j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20170503/20170503191349.jpg)
春に計画したシンガポール旅行。宿泊はマリーナエリアで見晴らしが良くて値段がお手頃なホテルで検索してところヒットしたのが、ここPan Pacific Singapore(パンパシフィックシンガポール)。
トリップアドバイザーの評価もそこそこで、マリーナ側が空いているので早速アクセス。ネットで見たら一泊¥25,000程度でしたが、何故か日曜日だけは¥50,000オーバー。
しかし3泊で良さそうなホテルはすべて満室でしたので仕方なく予約をいれました。後日、日曜日がF1決勝日と重なり金額が跳ね上がったことを知りました。
![f:id:norijp01:20170503193330j:plain f:id:norijp01:20170503193330j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20170503/20170503193330.jpg)
午前11時にホテルに到着し、アーリーチェックインには早すぎるだろうと荷物を預けるつもりでフロントへ行くと直ぐにチェックイン。
通常15時チェックインと書いてありましたので超ラッキー。その日は出かけるつもりもなかっただけに嬉しいサービスでした。
マリーナ・ベイが一望できる部屋
![f:id:norijp01:20170503194229j:plain f:id:norijp01:20170503194229j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20170503/20170503194229.jpg)
最上階からひとつ下。確か32階だっと思いますが、思っていたとおりナイスビューな部屋です。
.
正面にはマンダリンオリエンタルホテルとマリーナマンダリンホテルが見える風光明媚なロケーション。勿論対岸には誰でも知ってるマリーナ・ベイ・サンズも見えます。
![f:id:norijp01:20170503194738j:plain f:id:norijp01:20170503194738j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20170503/20170503194738.jpg)
![f:id:norijp01:20170503194755j:plain f:id:norijp01:20170503194755j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20170503/20170503194755.jpg)
![f:id:norijp01:20170503194856j:plain f:id:norijp01:20170503194856j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20170503/20170503194856.jpg)
築30年以上経過してますが、ホテル外観、内部は斬新なデザインです。客室は広さは60m2程度で風呂も広いシックな造り。
尚、当ホテルはルームキーが無いとエレベーターが使えないタイプなので外部からの侵入者対策は出来ていると思われます。
地図
ホテルロケーションは一等地。目の前にマンダリン・オリエンタルホテルが建っていますが、こちらのホテルの方が高層ですから景観の邪魔になることもありません。
また、交通手段として5分ほど歩けばマリーナベイ・サンズ方面へ行けるMRT駅もあります。
午後から前座レースが始まる
自動車レースは今まで数回しか見たことはありませんが興味はありました。その自動車レースの最高峰F1が目の前で行われるとなると期待が高まります。
ましてレースをホテルから観戦するなんてイメージはまさにモナコレースしかありません。早速近くのコンビニでビールとワインの買い出しです。(この辺りがいかにも庶民らしいでしょ!笑)
午後14時を過ぎから前座レースが始まりました。動画はポルシェだけが走るワンメイクレース。高層ホテルの部屋まで爆音は聞こえてきます。
かなり距離がありますので速さは差ほど感じませんが、車体の細部はスピードが早くて分かりません。
と言っても、たまたまレースが見えるホテルに泊まっただけです。本来はチケットを買って観戦すべきところですが、当日チケット¥30,000を出してまで見る程ファンではありませんのでご容赦ください。笑
Porsche one make race in Singapore
F1レースが始まった!
午後7時に待望のF1レースが始まります。32階から見ても昼間に見たポルシェとは明らかにスピードの速さと音が違います。
どれだけ速さの違いがあるのか?同じホテルの部屋から撮影した対比動画をご覧ください。(動画としては大したことありませんから悪しからず)
2016 F1 Race
しかし、高層からでは今一つ迫力が伝わってこないのでホテルの下まで降ります。丁度良い場所があったのでそこでちょいと観戦。
この距離からでも爆音は聞こえますが、F1カーは一瞬で通り過ぎるので全く見えません。目の前を過ぎて数百メートル行ったとことろでやっと車体が見えます。
冗談だろうと思うでしょうが、この動画を見れば分かります。 尚、かなりの爆音がしますので音量には気をつけてください。
2016 F1 Race in Singapore
F1結果
![f:id:norijp01:20170503211157j:plain f:id:norijp01:20170503211157j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20170503/20170503211157.jpg)
結局優勝したのは、ニコ・ロズベルグ(メルセデス)で自身のグランプリ200戦目をポール・トゥ・ウィンで飾りました。
最近テレビでもF1は見てませんでしたが、F1は選手寿命が長いのか?知ってる選手が多かった気がします。
残念だったのは、マクラーレン・ホンダです。フェルナンド・アロンソが4位に入賞しましたが、ジェイソン・バトンは途中リタイアになりました。
興味のない方にはどうでも良い話ですが、一応備忘録として記しておきます。
F1レースは生涯2度目の観戦となりましたが、ナイトレースはシンガポールだけです。偶然でしたが、シンガポールにとっては国を挙げてのイベントに遭遇したことは幸運でした。
自動車レースが好きな方、イベントが好きな方。今年も9月に開催されます。開催中はレースだけでなく色んなイベントがあります。旅行を兼ねた修行としていかがでしょうか。
さて、F1グランプリが終了と同時に大花火がシンガポールフライアー近くで打ち上げらえました。次回その光景を動画も入れて報告したいと思います。
海外旅行でレストランを予約するなら
最後まで読んでいただきありがとうございました。
しーゆー ねくすとたいむ いふ ゆー うぉんと !
![マイレージランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3952_1.gif)