![f:id:norijp01:20171109144559j:plain f:id:norijp01:20171109144559j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20171109/20171109144559.jpg)
当ブログにお越しいただきありがとうございます。
今年2回目の宮古島に行ってみると前回とは違った点、初めて知った点色々ありました。そんな気になったことについて話してみたいと思います。
プレミアムクラスの食事がリニューアル
何時から変わった?味噌汁のお椀
先月「石垣線」に乗った時はいつもの検尿コップだったのがちゃんとしたお椀に代わってました。前から気になっていた点がやっと改善されたんですね。
![f:id:norijp01:20171109004832p:plain f:id:norijp01:20171109004832p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20171109/20171109004832.png)
Gozenの弁当が温かくなった
そしてなりより良くなったのは温めて出されてました! これはうれしい限りです。「暖かいものは温かいうちに」って事でしょうか?
![f:id:norijp01:20171109005055j:plain f:id:norijp01:20171109005055j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20171109/20171109005055.jpg)
気になったので調べてみました
![f:id:norijp01:20171109154636p:plain f:id:norijp01:20171109154636p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20171109/20171109154636.png)
やっぱりそうだったんですね。10/29から変更されてました。普段は身の回りの変化に疎いんですが、人間興味のあることには目がいくんですね。
![f:id:norijp01:20171109162154j:plain f:id:norijp01:20171109162154j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20171109/20171109162154.jpg)
昼食提供時間の変更
変更前 11時~13時までの出発便
変更後 10時30分~13時29分出発便
折角プレミアムクラスに乗るのですから、クッキーだけじゃなくちゃんとした食事を提供されたいですよね。良い改善です。
名店とのコラボレーション
夕食時間帯においては、羽田発便では「らかん亭」、伊丹・新千歳・福岡・沖縄(那覇)発便においては「馳走 啐啄(そったく)」とのコラボレーションメニューを楽しめるようです。
ちなみに私がいただいたのは「馳走 啐啄(そったく)」 ご飯を温めてくれていたので今までで一番美味しく感じました。(上記写真が「そったく」です)
![スーツケース・旅行用品のトラベラーストア](https://www.traveler-store.com/img/goods/ls/ts_600_160.jpg)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=slJlT0pxPM0&bids=220420.10000038&type=4&subid=0)
自衛隊レーダーサイト
![f:id:norijp01:20171108195828j:plain f:id:norijp01:20171108195828j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20171108/20171108195828.jpg)
興味深かったのは自衛隊のレーダーサイト(宮古島分屯基地)です。写真の他にもでっかいパラボラアンテナがある国防施設です。きっと24時間監視し、領海侵犯した航空機を見つけるとすぐさま那覇基地に連絡し、スクランブルがかかるんでしょうね。がんばれ!自衛隊
気になったので調べてみました
宮古島分屯基地概要
当分屯基地は、沖縄本土復帰の昭和48年、米軍からレーダー部隊としての任務を引継ぎ、中国、台湾に隣接する最西端、最南端の航空自衛隊の基地であり、24時間昼夜問わず、我が国の南西域防衛の最前線としての自覚と誇りを持ち隊員一丸となり日々の任務に就いています。(※JASDFより引用)
![f:id:norijp01:20171109161952p:plain f:id:norijp01:20171109161952p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20171109/20171109161952.png)
皆さん、こんにちは。8月1日付けで第53警戒隊長兼ねて宮古島分屯基地司令として着任した古田 桂子2等空佐です。
皆様方には、平素から、航空自衛隊に対するご支援とご協力をいただき、心より感謝を申し上げます。
宮古島分屯基地は、我が国南西域の空を24時間365日、休むことなく警戒監視する任務を担っておりますが、我々がこうして、任務に邁進しつつ、円滑に基地の運営ができているのも、まさに地域の皆様方と関係者の方々のご支援とご協力の賜であります。
我々といたしましては、引き続き、皆様方から信頼される精強な部隊として存在すべく、日々精進を重ねてゆく所存でありますので、これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
なお、宮古島分屯基地では、基地ホームページを通じ、基地の各種行事や部隊の活動状況等について、逐次ご案内していきますので、どうぞご確認していただきたくお願い申し上げます。
平成29年8月1日
いやぁ、本当にご苦労様です。若き女性自衛官が南国の離島へ赴任されたようです。任務とは言え大変ですよね。私の親戚にもひとり自衛官がいますが、3年おきに全国へ次々と移動されてました。本人も大変だけど家族も大変ですよね。
中国、朝鮮、東南アジアに近い宮古島のレーダー基地は現在最も緊迫した毎日に過ごされていると思います。防衛のために頑張っていただきたいです。
ゆるいWiFiパスワードにローカルさを感じた
4時間のドライブも終え、空港に戻った時に発見しました。
まだ保安検査場に入ることが出来ないので空港内を散策しました。小腹も減ったのでレストランがある場所へ侵入。そして見つけたのが、沖縄では有名なハンバーガーショップ「A&W]
沖縄で有名なA&W 店内もアメリカンでおしゃれ
この先、機内食も出るので軽くチリドックとコーヒーを頂きました。味は間違いなく美味しいです。
この店、空港内にあるにも関わらず、屋外があります。パラソルを立てたテーブルと椅子もあります。喫煙される方はこちらでどうぞって感じです。
そこで見つけたのがこの看板! どうです!?フリーWiFiのパスワード これほどゆる~いパスワードは初めて見ました。 さすが、宮古島ですね~。ユルユルでございます!
![f:id:norijp01:20171108191832p:plain f:id:norijp01:20171108191832p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20171108/20171108191832.png)
以上「宮古島」へ行った際に気になったことでした。それにしても宮古はおおらかで突っ込みどころ満載の地でした。
交通安全 「まもる君」
是非、あなたも一度訪れてみてください。街角には、ユニークな交通安全の警官(通称「まもる君」)にも出会えます。笑
![海外格安航空券ena(イーナ)](https://www.ena.travel/webbanner/images/w320_h100.gif)
![](https://ad.linksynergy.com/fs-bin/show?id=slJlT0pxPM0&bids=422369.242&type=4&subid=0)
ダイヤ達成までのカウントダウン
今回のルート
|
獲得ポイント
|
合計ポイント
|
ダイヤ到達までの残ポイント
|
関空ー宮古ー那覇ー関空
|
5,754
|
79,301
|
▲20,699
|
一日で宮古日帰りするために那覇経由となりました。またダイヤ達成計画上、宮古ー那覇間もプレミアプクラスに乗ることになりましたが、その分上乗せがあり「関空ー石垣」往復より獲得ポイントが増えたのは良しとします。
残り20,699ポイント 現在修行している皆さん 一緒に頑張りましょう!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ではまた
しーゆー ねくすとたいむ いふ ゆー うぉんと !
![マイレージランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3952_1.gif)