![f:id:norijp01:20190221145739j:plain f:id:norijp01:20190221145739j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20190221/20190221145739.jpg)
あなたは空港で預けた荷物が紛失して手元に帰ってこない体験ありますか?
噂で聞く話でしたが、まさか自分の身に降りかかるとは・・・
遂に先日の旅行先で遭遇しました。その時の経緯と今後の対策について考えてみます。
荷物の経路
![f:id:norijp01:20190222113853j:plain f:id:norijp01:20190222113853j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20190222/20190222113853.jpg)
行先はバリ島なんですが、普通の人から見ると空の旅程はちょっとトリッキー。
ですがマイラーなら納得のルートです。
夕方出発して翌日昼前に現地到着するので有効滞在時間が長くて得かなぁと思います。
伊丹空港-羽田空港-チャンギ空港( シンガポール)-デンパサール空港(バリ島)
大阪からANAで出発。羽田ーシンガポール間もANA。そして、シンガポールーバリ島間はシンガポール航空を利用。
いずれも、スターアライアンス系航空会社なので荷物の預けは出発地の伊丹でOK。受け取りは最終地デンパサール空港なので楽勝です。
トランジット空港では手ぶらでラウンジを楽しんでました。
いづれの航空会社も一流航空会社なので一切不安、心配など皆無で空の旅を満喫してたのですが・・・
だがしかし!?
POINT
・荷物の積み下ろしはその国の社員が行うので、航空会社の差は無くロストの可能性はあると思っていたほうが良い。
荷物が出てこない?!
![f:id:norijp01:20190222105757j:plain f:id:norijp01:20190222105757j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20190222/20190222105757.jpg)
昼前にはバリ島に到着。発着便の少ない時間帯なのでいつも1時間程度かかる入国審査も30分でクリア。
今日はついてるなぁ!って思いながら、預けた荷物を受けとりにターンテーブルへ。
優先タグも付いているのですぐに荷物は出てくるだろうと思いながら待ちます。
10分経過 待ちます
20分経過 待ちます?
ん、ん、ん・・・ ターンテーブルの荷物が少なくなります。
30分経過 ついにターンテーブルに荷物がなくなりました!
出てこない!!誰か間違えて持ち去った?
いやいや、こんなこともあろうとあえて目立つバックにしたからそれはあり得ないだろう!
でも出てきません! やべぇ、ロストした???
旅行気分が一気にトーンダウンします。ハァ・・・
諦めて、荷物預かりへ問い合わせに行こうとした時、メッセージボードを掲げた可愛い女性が近づいてきます。
ボードには私の名前がローマ字で書かれてます。
名乗り出るとクールな表情で彼女の口から・・・
Your luggage is still in Singapore.
多分そんな事を言ったと思います。
えっ!マジですかぁ??
でもロストした訳じゃないからマシかぁ?
焦っている私を後目に冷静な彼女が私を荷物室へ連行します。
部屋に入るとイカツイ男性係員が現れ色々質問してくるんですが、ただでさ英会話が苦手なのに、インドネシア訛りが入るとまったく理解不能。巻き舌調英語はやめてー
でも、戻ってこないと困るので何度も聞き返しながら答えます。苦
(以下主な問答)
Q:パスポートと航空券を見せてください
A:はい これです。
Q:預けたのは何処の空港?
A:日本の大阪にある空港(ITM)です。
Q:そこからバリへ?
A:いえ、羽田ーシンガポールーバリ島です。
Q:Cool!
A:はぁ??(余計なお世話だ!心の中でつぶやく)
Q:バックの色は?
A:??(茶色と黒が混じった感じ?って言う英語がとっさに出ない)
A:leopard pattern ? (イメージは近い)
Q:???
A:(グーグルさんに問いあわせて近い色を見せる)
![f:id:norijp01:20190221162753p:plain f:id:norijp01:20190221162753p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20190221/20190221162753.png)
Q:OK !
A:大きさは?
Q:63L
A:滞在先は?
Q:〇〇〇ホテル
細かい質疑応答は省きましたが、大体こんな事を聞かれました。
なので予め答えを用意していると慌てずに済みます。
POINT
・荷物の控えは必ず持っておくこと。
・航空券の半券は捨てずにもっておくこと。
・バックの写真を撮っておくと説明に楽。
・バックは個人を特定出来るよう目印入れると間違えられにくい。
・滞在先のホテル名と住所を控えておくこと。
こんなやり取り後、係員が何処かへ電話連絡します。
しばらくして、係員が私に告げます。
「あなたのバックはまだシンガポールにありますが、今夜中にホテルへ届けます。」
「そしてシンガポール航空に代って謝罪します」
謝罪はいいから早くバック届けてくれー(心の中でつぶやく)
「僅かですが、見舞金を受け取ってください」
と言いながら、札を数え私に差し出します。
??えっ!マジですか?
その後
寒い地から真夏の地へ移動したのですが、着替えが全くありません。ホテルに着いてシャワーと浴びても着替えがないとすっきりしません。
待てど暮らせど夜になっても戻ってこず、結局その夜はまっ裸にガウンだけ羽織って寝ました。下着がないと男性は収まりが悪くて落ち着かないんですよね~
バックは何時戻って来たか?
シンガポール発着便を調べるとその後2便あったのできっと当日に空港へは届いていたと思いますが・・・
当然の事ながら翌日の朝配達されました。
東南アジアあるある です! 笑
POINT
・最低限の着替えは手荷物に入れておく。
・絶対に失いたくない貴重品等は預けるな。
航空機寄託手荷物遅延費用
今回は24時間以内に戻ってきましたが、完全にロストする場合もあると思います。
携帯品の損害だけでなく、海外ではいろんなトラブルが起きても不思議ではありません。特に病気、怪我などしたら驚くほど高額な治療費が請求されるので絶対保険は必要です。
ただ、単独の旅行保険に入らなくてもクレジットカードを持っておけばサービスを受けられるので安心です。
保障の定義
乗客として搭乗する航空機に寄託した手荷物が、航空機の目的地到着後6 時間を経過してもその目的地に運搬されなかった場合に適応されます。
補償内容
航空機到着後96時間以内に被保険者が負担した必要不可欠な以下の購入費が支払われます。 ただし、1回の寄託手荷物遅延 について、10万円が支払いの限度です。
※基本は記したとおりですが、保険会社・カード会社によっては規定が変わる場合もあります。気になる場合は調べておきましょう。
また、不幸にも遭遇し衣服等を購入した場合は必ず領収書を保管しておきましょう。保険請求する時に必ず必要です。
海外で保険付帯カードが必要な理由
カード名
|
適応
|
年会費
|
死亡/高障害
|
障害/疾病治療費
|
救援費
|
携帯品損害
|
賠償責任
|
楽天プレミアムカード
|
利用付帯
|
10800円
|
5000万円
|
300万円
|
200万円
|
50万円
|
3000万円
|
SPG AMEX
|
自動付帯
|
31000円
|
10000万円
|
300万円
|
400万円
|
50万円
|
3000万円
|
三井VISAゴールド
|
自動付帯
|
10800円
|
1000万円
|
200万円
|
200万円
|
50万円
|
2000万円
|
JCBゴールド
|
自動付帯
|
10800円
|
1000万円
|
200万円
|
200万円
|
50万円
|
2000万円
|
エポスカード
|
自動付帯
|
無料
|
500万円
|
200万円
|
100万円
|
20万円
|
2000万円
|
楽天カード
|
利用付帯
|
無料
|
2000万円
|
200万円
|
200万円
|
20万円
|
2000万円
|
旅行保険で手厚い保証を受けられる代表的なクレジットカードを抜粋してみました。
![f:id:norijp01:20180408161548j:plain f:id:norijp01:20180408161548j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20180408/20180408161548.jpg)
中でも滞在ホテルを充実したい方には、世界展開をしているマリオット系列のカード「SPG AMEXカード」は付帯する保険も高額保障が受けれるのでお勧めです。
年会費が高いですが、カードを持つだけで「ゴールドエリート」資格を手にすることができ、特別な待遇を得られます。
今なら最大36000ポイントを得られる「ご紹介プログラム」があるので活用されてはいかがでしょう。
もしあなたのまわりに紹介者がいない場合、ご紹介いたします。
方法はとても簡単! メールでお問合せなんていりません。
必要なのは、下記ボタンからクリックするだけです。
※あなたのプライバシーは誰にも知られることなく申し込みできます。
お申込はこちらをクリック
なお、詳しくはこちらの記事を参考ください。
SPGカード 審査、限度額で分かったこと 発行した理由など
最後に
![f:id:norijp01:20190227224531j:plain f:id:norijp01:20190227224531j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/norijp01/20190227/20190227224531.jpg)
帰りのバリ島空港で再度シンガポール航空に乗った訳ですが、発券の際、ディレイドバゲージに関する調査表の記入を求められました。
要は、アンケート表に意見を書くってやつです。めんどくさー
日本語でもよいかと聞くと英語でって! うざいでしょ これ以上困らせないでくれー
夕食1回分の謝罪金を受け取ったのが間違いだったのか?! 謎
ロストバゲージまたはディレイドバゲージは国内ではほぼ無いと思いますが、海外は全く予想が尽きません。
何時、どのタイミングであなたに起きるか分かりません。
私もそれほど海外へ行っている方では無いので確率を論じても話になりません。
要は、起きても最悪の結果を招かないように事前に対策することです。
また、空港内で置き忘れた時の対応については「こまこまみぃ」さんが丁寧に書かれています。参考にされてはいかがでしょう。
www.travelchildren.tokyo
この度も最後まで読んでいただきありがとうございました。
何処かの誰かひとりでも役に立てば幸いです。
しーゆー ねくすとたいむ いふ ゆー うぉんと !
![マイレージランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3952_1.gif)